皆さん、こんにちは。
先日、とても美味しくてユニークなピッツェリアに行って来ました。
こちらはクルミと洋梨、チーズのピッツァです。

見た目もおしゃれなピッツァですが、焼きたて熱々のこちらを
このように一切れ一切れ、店員さんがお皿に運んでくれます。

常に、数人の店員さんが店内を巡回しており、
10種類以上のピッツァを、随時欲しい分だけサービスしてくれます。

従来のピッツェリアでは、直径約40cm程のピッツァを
(食べられる量を考えると)基本的に1枚しかオーダー出来ません。
一方、こちらは焼きたての美味しいピッツァを少量ずつ沢山トライ出来るので、
ありがたいシステムです。

そしてなんと驚いた事に巡回しているのはピッツァだけではありません。

フライパンを持った店員さんがサービスしてくれたのはクリームチーズとローズマリーのリゾットです。

リゾットもピッツァ同様沢山の種類が巡回しています。

お皿が空になると(拒否するまでは)店員さんが補充してくれる
「わんこそば」形式のサービスですが、
色々な種類をいただけるのはイタリアらしいと思いました。

スタイリッシュな店内にはグラフィティー(落書きアート)が施されており、
若者に大人気の様子で広い店内は満員でした。

食後のドルチェは専用のメニューがあり、こちらもイタリアっ子人気のポイントになっていると思いました。
